忍者ブログ

BLUE SKY

イラストなどについでぐだぐだ語る場。またの名を絵日記。絵の無断転載等は禁じます。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おそらく一番見られていないであろうところを更新しといた。
なんかあれだな・・・・昔の私は妄想力が半端無かったんだな。
今は妄想力つか想像力が減ってしまってだめだなあ。
童心に帰りたい。
今年はもうちょっとオリジナルを描ければなあ。


もう一つのほうのサイトもちょくちょく更新。
ここ以上に放置してしまっていたからなあ・・・


******

モンスターってなんでこんなに難しいの!
ポケモン描いてるんだがあまりの難しさに挫折しそうだorz
PR
やっぱひきこもってばっかだとふさぎこみがちになってしまうま。
外に連れ出してくれる王子様やお姫様はおらんかね?まあ寒くてそれどころではないかもしれないな…


火箭宛てに年賀状くれたかた、ありがとうございます。すでに寒中見舞いシーズンですが近日中にはお返しのハガキを投函します故、お許しくださいませ。あ、ただし一部のちかいうちに直接渡す機会がありそうな?方々はまだ準備できてません←
もう少しお待ちを。準備ができたら渡しにいくのでよろしくです。



近況…かな。
3月にあるボーカロイドのイベントにサークル参加しようかなと目論見なう。
本はだせるかどうか…って感じですが(笑)なにかしら作ると思うので、気が向いたら来てくれると嬉しいです。
つか一緒に参加するしんやさんの本にwktkしながら来たらいいとおもうよ。
まあなにか進展があれば一応こちらにもかくつもり



まあそんな感じ。
モンハンは相変わらず炭鉱夫だったりへっぽこハンターだったり。
ウラガンキンの目につかないようにカコンカコンするのがスリルあって楽しいね
もはや別ゲー。

オトモ(名前はポッキー)が古おまを4つ拾ってたのを見たときはさすがに頭が上がらなかったネ
ただしそれが良おまとは限らないのが世間のつらいところ
ガンナー系のスキルはやっぱつかいどころがないからね
今んとこ剣士から変える気がないし

私はゲームの中でも倹約家らしく、極力アイテム使いたくないんだけども
モドリ玉はもう必須ですね
ないと戻るのめんどいわ(笑)


オトモといえば、ついったのアイルーbotがかわゆい。
癒されるわ。あの憎めない感じがw
他にも夫婦やフルフル、キリンなどのbotもあっておもしろかった。
中の人もイメージ壊さない程度に面白くしてくれてるなぁという



ユクモ温泉たまご食べたい…
ただいまんもす。
といっても帰ってきたのは昨日ですが。

無事なにごともなく旅行から帰ってこれました。これも色んな方々が頑張って運転やら幹事やらしてくれたおかげですね。ここ見てない人が多数でしょうけどありがとうございます。みんなお疲れさまでした。
ちゃんと言おうと思ったが解散のときは腹が超痛くて死にそうになってたんだ。…すぐ冷えるんだよなぁ…。
私は運転できないし地の利もないのでまったく役に立たないのがなんとも残念な感じ。
でも今免許を取っても間違いなくペーパドライバールートだろうからなあ。
既に原付免許がそんな感じにゲフン


まあそれはさておき。旅行先である淡路島はとってもとっても寒かったけど海がいっぱい見れたのでよかったですね。普段海がみれないとこに住んでるのでああいう海とか湖とかの景色をみるとわくわくします。泳ぐわけではないですけど。(泳げないし)

神戸も個人的に好きな街なんでまた行きたいなあ。
オサレだしね。


神戸のモザイクで手相診断みたいなやつをやったんですが
意外~と当たっててワロタw
根が暗いように思われがちとかね´・∀・{ほっとけ!
あと情熱派とも書かれてて、あぁまえ日記に書いたことが案外かっこわらいじゃないのかな?と思えたり、思えなかったり


まあ結果のなかには気をつけなきゃいかんなあというアドバイス的なものもあったのでちょっとは気にしつつ頑張りたいですね。
とりあえず精神面鍛えよう。
まあこれは鍛えようと思って鍛えられるのかどうかは微妙だが・∀・


モンハンやってストレス発散とか。
余計ストレスたまったりしてな!w




ああそいや先日の日記で色々目標とか書いたけども
なんか変わりそう…
いや大元は変わらないんだけども

うむむ…進路は大事なんでちゃんと考える…

あけましておめでとうございます。
そして微妙にお久しぶりです、火箭でございます。(サ○エさん風に
卒論提出してからはぐた~とのんびりしながらモンハンばかりやってましたw
おかげで更新するネタが全然ないw

まあ、何かあったとすれば・・・USJ行ったくらいですかね!
寒かったけどね!雪降ったし!
でもツリーは今年で見納めらしいから見に行けてよかった。

・・・っていう去年の話は本来去年のうちにに終わらせとくべきだろうとは思うんですが、
見事にタイミング逃してしまいましたw

さて、今年はポジティブに生きていきたいので後ろは振り返らず。(書くのが面倒くさいわけではない)
今年の目標としては、ふたつ。

①ART分野での活動をもう少し積極的にする
簡単にいえばもっと絵を描く頻度を増やすってことですなw
まあなんだかんだで就活とか卒論とかあったけどそれにしても絵描かなすぎる。
忙しいは言い訳にはならないし、私の場合は時間の使い方が下手すぎた。
pixivの絵師進化録が作れるくらい絵は描いて行きたいと思う。
どういう進路になろうがね。
毎年「技術向上」とかって目標にかかげてたけど、それよりまず数かかなきゃ伸びるもんも伸びないよなあと。
過程は重要だけど作品として完成させることも大事だし。
ってどこかの小説家が言ってた気がする。
自分はせっぱ詰まらないとほんと何もせんぐーたら人間なんで、
ちょくちょく自分を追い込めたらいいですね!←
あと自分は孤軍奮闘できるタイプではないことに気づいたので、
同じく切磋琢磨できる仲間が出来たらいいなあと思う。

そして学生のうちに美術館いきたいー。
ミュシャ美術館とかね・・・。まああそこは学生じゃなくても十分安いけど・・・w
入館料より交通費のほうが断然高いんだぜ!

②内定決める
そのまま。
とりあえず司書やものづくり系、事務系を中心に、就活していこうかと。
っていままでとそんなに方向性かわらんがな。
もうここまできたらやりたいようにやります←
決まってない人も周りに幾人かいますが、みんな一緒に頑張りましょうね!
あと内定決まった方、もし私がなんか質問してきたら、うざがらずに返していただけると嬉しいすw

それに伴って、ちゃんと勉強もしなきゃなあと。
司書の知識なんてもう記憶の彼方n(
二年前だもんなあ・・・。
あとフォトショ系のもお金貯まれば買うつもりなんで、使い方勉強する!
まあ勉強というか、これは自分のイラストのためでもあったりするので、楽しんでやれたらなあ。
一時期友人に貰ったフォトショ教本とにらめっこしてましたが、やはり実物がないと話にならんのでw
これからもアナログコピッカーであることはかわらんのですが、絵を見せるのが現状PC中心なので
やっぱ加工系ソフトが使えるってのは必要だなと思い。


そんなかんじですかね。
正直コレ全部こなせねえだろ火箭には!って思いますけどね!w
まあマイペースに頑張っていきますよ。
本来情熱派(笑)なんでね


さて、明日からはバイトのメンツで淡路島へ旅行に行くので準備をしてきます。

最後に、こんなヤツですが今年もよろしくおねがいします!
年賀状は手渡しになってでも渡します!(訳:例年通り遅れます

おわったーーーー!!


終わりました、というか提出しましたですかね。
できあがったん提出〆切30分前とかでしたけど!(笑
ギリギリすぎるわぁとか思ってたら案外みんな似たようなもんだったw
まあとりあえず一段落ついたんで、ホッとしてます。昨日私死んだ魚のような目をしてましたかもですが、今はぐっすり寝たんで多分大丈夫。
追い込みすぎは身体によくないですね…
分かっててなんでいつもギリギリなんだろ…・ω・`


まあそゆことなんでイラストも描けるしモンハン3rdもできるしウハウハです♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ついった
最新コメント
[06/30 八咫鴉]
[04/18 八咫鴉]
[01/05 八咫鴉]
[12/26 八咫鴉]
[11/07 八咫鴉]
ポーマニ
最新記事
(09/10)
(06/28)
(06/14)
(04/26)
(04/13)
プロフィール
HN:
火箭 ゆゆ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描くこと
自己紹介:
絵を描くことがかなり好き。でも実力はまだまだです。好きこそ物の上手なれ、だと信じています。
そして近頃はボカロにはまっております。創作者たちの生き生きした姿をみるのがすんごい好きみたいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp