BLUE SKY
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別に私はハイヒールフェチってわけじゃないけれど、あの形が女性っぽさを表してるとか、あのハイヒールで歩いたときの「コツコツ」って音が好きだとか、そういうのはわかる。
大人の女性ってかんじだな(笑
しかし私はハイヒールを履くのは苦手ですわ。(ダメじゃん
******
人の死ってとても大きいものなんだと実感しました。どんな偉大な人でも、ちっぽけな人間でも。それは同じなんですよね。自分はどちらかというとそりゃ~当然のごとく後者に入るでしょうが、それでも自分が死んだとき、周りの人たちに「あ~火箭は馬鹿で変わったヤツだった。」「でもイイ奴だった」とか言われるような人生だといいよね。
まだまだそこまでいくのは無理かもしれんが、そう思いながら日常の行いを正してみるのもいいかもしれんね。
とかいうふうにポジティブにまとめてみた。
なんか話題が重いかな。でもいいよね、うん。人生について微妙に本気出して考えてみたよ。
最近ね、幽●白書みてるんですよ、アニメ。1話から(笑)だからこういう話になったわけです(笑
結局そっちかいみたいな、そんな今に始まったことじゃありませんよ奥さん!
内容知ってる人は分かると思いますがねえ・・・なんたって幽助は1話で死ぬ主人公ですからなwww
にしてもアニメ初期のぼたんの活躍っぷりはいいねぇーでも後にいけばいくほど出番減ってるような・・・
私は蛍子ならぬぼたん派ですからw(←重要
別に幽助とくっついてくれなんてことは思いませんが、私の中でぼたんはメインヒロインなのです!(笑
霊界探偵?のときなんかの助手としてのぼたんの働きっぷりはいいよーいいねー可愛いー
ぼたんについて語らせるとマシンガンですww
*******
今日某洋服屋で久々に服買いましたーうーんよかった!収穫!やっぱさ、自分に合うのはカジュアル系だなーと思ったサ。これからはそういう路線でいこう、うん。そしてズボンとかスカートみたいな奴らは、欲しいものがじゃっかん高くてもある程度はお金を費やしてあげたほうがいいのかもな。特に自分は、非・理想的な体型だからなー あーむなしい
でも、まあそれは自分が努力を怠ってるからなんだから自業自得なんだが。やっぱ綺麗な人はその分裏で頑張ってるからねえ。
ゆゆさんの場合はみ皆大泣きしますよ。精神崩壊する奴も居るさ。それだけあなたは必要な仁なんです←結論。
服って高いね~もっと安くすればいいのにね~
うちのほしいのもほとんど高いです
でもそんなの関係ねぇ
高い方が大事にすると思うから
まあ、それでもいいですよ~印象に残るならwww
私の場合、高価なものは大切にしすぎて着れませんwwww
ふははw
まぁ言ったとことでシャツ一枚に三千円もだそうとか絶対思いませんがね…Gパン系買うなら絶対ユニク●が安くて丈夫でいいと思いますよ。まとめ買いセールとかやってるときはかなり安いですし。
前のやつの返信ですが、
ゆゆさんとは学科が違うからなんとも…アドバイスしにくいんですが、とりあえず自分がやりたいことが明確に決まってる場合、地域を限定したうえでいろんな大学のカラキュラムをばばっとあらってみて琴線にふれたとこを調べるといいんじゃないでしょうか。俺の場合調べるまでもなく、やりたいこと扱ってる大学が2・3しかないんで選ぶ余地とかなかったわけですがw
大きい大学はいろんな教授がいるから色々なことができるよさがある反面、小さい大学には小さい大学なりに面白いこと調べてる教授がいたりして中々面白いものですよ。探しているうちに絶対その道では評判のいい学校とかは浮き出てくるはずですから、最初は手当たりしだいというのも大事だと思います。面倒といえばそれまでですが、まぁいいものをつかもうとしたら多少の苦労は必要だってことですね。
うお、長ッ
駄文失敬~
いつもああいうのを買うのに慣れていると、高いモノが買えなくなります。出し渋ってwww貧乏性です・・・
私の場合は、あんまりコレ!という明確な分野が決まってないんですよね~大まかなのはなくはないですが。どちらかというと全般的な国語知識がもっと欲しいというか。てか今は働くよりも勉強したいだけなんすよね~・・めっちゃ消去法みたいになってますが・・。こんなんでいいんだろうか。。
てか、編入試験っていつごろなんだーガイダンス行ってないからわかんねーやべー知識全くねえー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
そして近頃はボカロにはまっております。創作者たちの生き生きした姿をみるのがすんごい好きみたいです。