忍者ブログ

BLUE SKY

イラストなどについでぐだぐだ語る場。またの名を絵日記。絵の無断転載等は禁じます。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりでやんす。
10月から後期授業が始まり、前期以上に課題漬けな毎日です。
でもすごく楽しいっす。大変だけど。

後期は選択科目があって、
グラフィック、雑貨、web、イラスト、キャラデザ、のなかから二つ選んで受講。
私はグラフィックとwebを選択。
就職云々を考えると、これかなあと。
まあ元々好きだからね。


にしてもアイディアたくさん出すのって難しいなあ。
柔軟な発想と、引き出しの多さの重要性ったら。

色んなものを見るようにしなければと最近つくづく思う。



*****

今日の一枚。(といっても今日撮ったものではない笑)

daf31244.jpeg 
  
河●町にある さらさ にて。

入り口はすっげえ狭いかんじなのに
中は広々とした空間でした。さすがkyoto
 
カフェ飯にしてはボリュームたっぷりです。

カフェは照明が暗かったりすることが多いので
なかなかトイデジでは綺麗に撮れない。うぐぐ
なので携帯さんです。

 
PR
5dfd34c8.jpg














風の噂で新しく切手柄のマステが出ると聞いて、
どんなものなんやろうと画像見てみたら可愛くてほしくなって、
河●町で探してみたけどロフトにもヴィレバンにも置いて無くって、
頼み綱の恵文社に行ったら普通にあったという話。

友人に言ったらマステコレクターやなと言われましたが
集めてるだけじゃないよ!ちゃんと活用してるよ!

ちなみにマステの上にのっかかってるテープっぽいやつはsubloの文具柄テープ。
subloさんのサイトみてたんだがここのお店他にも良いのいっぱい売ってるなあ。
いつか行きたいなあ・・・・・・東京だけどな。


雑貨系は今までまったく興味なかったんだけどなあ。
専門入ってから色んなことに興味をもとうと心がけているおかげか。
まあ、そのおかげで金がどんどんなくなるわけだが^q^


さて、そろそろ課題せねば・・・(小声
もうすぐ10月なんて…。

最近は学生の夏休みというやつを満喫してます。
……だらっだらしてるだけやけどw
なんかもう早く後期の授業始まってほしいわ


*******


三連休のあいだに神戸行って来た。
インターンシップで頑張った分のご褒美也。
(旅行行けなくなったので、そのかわりに…(笑)
いやー楽しかった。
ワタシ元々港の雰囲気が好きで、神戸とか横浜とか好きなんすよね。
あの開放的なカンジが…
天気にも恵まれて景色もよかった。
モザイク行って買い物したり、赤レンガのとこでご飯食べたり、遊覧船乗ったり、観音屋でチーズケーキ食べたり。


47481cdb.jpg01485764.jpg








(デジカメを忘れたため写真いっぱい撮れなかった;)
おもろかったー。
また神戸行きたいなあ~。
おはようございます。
昨日でようやくISP研修が終わりましたw
いや~なかなか大変なことだらけでしたが、色々な経験ができてよかった。と思います。
今振り返るとも~ちょっとガツガツいけばよかったとも思いますが
ここらへんの反省は来年のISP(まだあるんだよなあ・・・)に活かせればいいかな。


にしても研修先にスリッパ忘れて来ちゃってもうなんか・・・鈍くさいわまことに。


けっこうゆるいとうわさの会社だったので社会人としてのマナー云々はあんまりわかんなかったけど
プロとしての厳しさとかそういうのは肌で感じることができたよ。
 
あ、そうそうその研修先さんは通販雑誌を主に作ってらっしゃるんですが、
編集中のページを見た際によ~く見たことのある商品が載ってることに気づきましてww
最近友人にも薦めた某ネイルでしたw(このブログで話題にしたことあったか忘れたけど)
一人で2828してました。

まあそんなかんじで。
とりあえずホッとしてます。無事に終わって。
社員だったなら問題起こすも辞めるも自分の責任ですが
あくまで学校から研修にいく身なので下手なことできないですし。
今日からしばらくは遊びたおしたいなあ

・・・・まあ研修レポートと夏休みの宿題やらなきゃならんわけだが(涙


他にも研修関連で書くネタはあるっちゃあるけどそれは気が向いたときに。
なんかごっそり模様替えしたいなーな気分。
部屋的な意味ではなく。
ブログのテンプレとか放置されてるトップとかw
いい加減冬から変えようぜという話。

まあ、あれはあれで観てるとすずしいかんじがするからいいけどさ。

*****

やっぱりイラスト描くのが一番楽しい。
よくつるむ友達で、隙あらばイラスト描いてるような子がいるんですが、
やっぱイラスト描いてるのを観てるとね、自分も描きたくなるよね。

一応学校の課題で自分のイラストとか使うのはやめようというよくわからんルールを
自分のなかで作ってるので、(じゃないとイラストに頼る構成になって今までと変わらんくなる)
ちゃんとイラスト描くのはほんと久々。
鉛筆やコピックでがしがしするのが楽しい。
コピックくさいし。
だがそこが好き。

そのうち更新できるような何かを描きたい。



*****


 
今日は二条高倉にある「月と六ペンス」へ。

一見どこぞのアパートだよって感じのとこにある。
オールカウンター。コの字型で、壁や窓のほうに向かって坐る。
真ん中にキッチンがあって、店長さんがコーヒー入れたりなさっている(と思われる)

二時間くらい本読みながら過ごしてましたw
周りのお客さんもだいたいお一人で、本読んでらっしゃいました。

ちょっとコーヒーでものみながら、一人で静かに本を読みたいって人にはおすすめ。


ed459ecc.jpg











シナモン蜂蜜トーストとカフェオレ。
なかなか私にはカフェオレ濃かったw
でも美味しかったよ。

月と六ペンスって小説があるんだよね。
つか、店に置いてあったし(笑)
そのうちちゃんと読もう。
小説のタイトルをカフェの名前にしたとか聞くと
もうね、つい行きたくなっちゃうw
そういうとこの店長さんは本好きな気がして。
入り口にも店仕様の紙ブックカバーが置かれてたし。
もちろん貰って帰ってきましたよ!w

またお金に余裕が出来たら行こう・・・←

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ついった
最新コメント
[06/30 八咫鴉]
[04/18 八咫鴉]
[01/05 八咫鴉]
[12/26 八咫鴉]
[11/07 八咫鴉]
ポーマニ
最新記事
(09/10)
(06/28)
(06/14)
(04/26)
(04/13)
プロフィール
HN:
火箭 ゆゆ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描くこと
自己紹介:
絵を描くことがかなり好き。でも実力はまだまだです。好きこそ物の上手なれ、だと信じています。
そして近頃はボカロにはまっております。創作者たちの生き生きした姿をみるのがすんごい好きみたいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp