BLUE SKY
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわー糖分たりてるか~い??火箭です。
もう秋って感じになってきましたねーブーツの人も増えてきました!今年こそはブーツ買うぞーブーツってモノにもよりますが基本的に好きなんでね・・!ただ自分の足に合ってくれるのがなかなか・・・自分甲高みたいなんすよね、しかも足のサイズ可愛くないし。。靴選びは苦労します。
学校の購買にも、肉まんコーナーができててぉお~~と感動してましたwwまだ食べていませんがww
秋っていいですよねーあの「ちょっと涼しい」みたいな気温が心地良いですvvv今ですと18時くらいが気温的にも暗さてきにもほどよい哀愁を感じれるのでイイッスねぇ!
*****
明日はまた2連続休講です。二週連続だし・・・おかげで3限しか無いよ明日www楽でいいけど、なんかさ~休講の貼りだしみて「あ、休講だ!」ってみつけたとき、嬉しいけど・・・・・後で補講かと思うとあんま嬉しくないよね・・・
*****
今日空き時間あったんでイラスト書こうと努力してたが・・やばい、どうやって絵ってかくんだっ け・・?
冗談ぬきでそういう感覚に襲われます。これは笑えない。
サイトの方も影がどんどん薄く・・・ゲホゲホ
頑張って描きます・・・・・・;;
同じ大学の友人が講義でピアノ弾くやつをとってるみたいなんですけど
いいなぁぁぁぁぁとか思います。いいなあー授業でピアノ弾いてもいいんだぜー(←色々たくらんでる人
練習できるぜーうぅー情報と交換してくれー
まあ、情報はまだ楽なほうですが。。
ではでは
闇のなかを走り抜ける
走って 走って
何か光はないものかと
機械的な光は闇と同化している
冷たくて 寂しくて
彼女の青空色の髪がゆれる
彼女はみつけた
「自分に一番近くて、自分に一番遠い存在」を。
虜になった 憧れた
でも
何故だろう その綺麗な満月が赤く染まる様が
ソレの悲痛な叫び声に見えた。
****
字数合わすのとか言葉のリズムを統一するのは難しいな。詩人はやっぱりすごいやv
まあこれは書きなぐっただけだから・・・とか言い訳ってみる。(ぇ
一応自分の中で作られたオリジナル・ストーリーなわけですが・・・うーん。
やっぱ語彙力はあって損はしないな・・・・本・・・本がよみたーい!
夜1人で歩いてたりするとなんかぴょーんと浮かんできません?アイディアみたいな塊が。
別に夜じゃなくてもいいですけど。なんかがやがやしてるより、静かなほうがうちはイメージが出やすいッス。
なんかいつもより2割り増しでどうでもいい話でしたね。(笑
サーセンwwww
今日は3講からなんでゆるゆると登校していたところ、前を歩いていた女性2人組が「・・・オタクとしてどうよ!」とかいう会話をしてたもんだから盗み聞きしていると、、、次は「軸がぶれているよね」とか言い出すからおぉぉ!?と思いましたよー久々に学校でそういうトークを聞いたなあ。大学ではほんとに普通キャラで通ってますかせんです。高校のときの私のキャラからしたらありえんですwww
*****
んでそのあと大学のカフェで軽くお茶しようと(笑)よってみたら、メニューに「グアバジュース」がっ!!!
うはぁ!思わず頼んじゃいましたよ~☆お店の人は「え?グアバ?」みたいな感じで若干珍しそうにしてらっしゃいました。 でもそんなの関k(ry
皆さんはご存知ですか?グアバジュース。甘いような柑橘系?な味・・・のような・・・感じ・・・(適当だな!
結構マイナージュースらしいですけどね。私にとっちゃ王道です!(ぇ
なんでここまで固執するのかというと、グアバジュースっていうポルノの曲があるんですwwええーと確かfoo?の中に入ってたと思われ。間違ってたらすみません。。
みなさんもみかけたらぜひ飲んでみてください☆☆
*****
次はまた授業があるんでいってきますー
別に私はハイヒールフェチってわけじゃないけれど、あの形が女性っぽさを表してるとか、あのハイヒールで歩いたときの「コツコツ」って音が好きだとか、そういうのはわかる。
大人の女性ってかんじだな(笑
しかし私はハイヒールを履くのは苦手ですわ。(ダメじゃん
******
人の死ってとても大きいものなんだと実感しました。どんな偉大な人でも、ちっぽけな人間でも。それは同じなんですよね。自分はどちらかというとそりゃ~当然のごとく後者に入るでしょうが、それでも自分が死んだとき、周りの人たちに「あ~火箭は馬鹿で変わったヤツだった。」「でもイイ奴だった」とか言われるような人生だといいよね。
まだまだそこまでいくのは無理かもしれんが、そう思いながら日常の行いを正してみるのもいいかもしれんね。
とかいうふうにポジティブにまとめてみた。
なんか話題が重いかな。でもいいよね、うん。人生について微妙に本気出して考えてみたよ。
最近ね、幽●白書みてるんですよ、アニメ。1話から(笑)だからこういう話になったわけです(笑
結局そっちかいみたいな、そんな今に始まったことじゃありませんよ奥さん!
内容知ってる人は分かると思いますがねえ・・・なんたって幽助は1話で死ぬ主人公ですからなwww
にしてもアニメ初期のぼたんの活躍っぷりはいいねぇーでも後にいけばいくほど出番減ってるような・・・
私は蛍子ならぬぼたん派ですからw(←重要
別に幽助とくっついてくれなんてことは思いませんが、私の中でぼたんはメインヒロインなのです!(笑
霊界探偵?のときなんかの助手としてのぼたんの働きっぷりはいいよーいいねー可愛いー
ぼたんについて語らせるとマシンガンですww
*******
今日某洋服屋で久々に服買いましたーうーんよかった!収穫!やっぱさ、自分に合うのはカジュアル系だなーと思ったサ。これからはそういう路線でいこう、うん。そしてズボンとかスカートみたいな奴らは、欲しいものがじゃっかん高くてもある程度はお金を費やしてあげたほうがいいのかもな。特に自分は、非・理想的な体型だからなー あーむなしい
でも、まあそれは自分が努力を怠ってるからなんだから自業自得なんだが。やっぱ綺麗な人はその分裏で頑張ってるからねえ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
そして近頃はボカロにはまっております。創作者たちの生き生きした姿をみるのがすんごい好きみたいです。