BLUE SKY
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近帰ったら爆睡して三時くらいに起きるということもあったりとかで、
この時間すら寝てしまってることも多々あり。という…以前からしたら考えられないね!
まあ、今日はあたりをうろちょろしてたから疲れたのかも。
携帯に万歩計がついてるので大体何歩歩いたのか見るクセがついたんですが、
今日は一万二千くらい。
結構一万って越えないんだなぁ…って思いました(個人的には)
これからも出来るだけ歩きたいなぁ~。散歩楽しい。
今日はやっとクラスでの自己紹介会がありましたw
んで、一番びっくりしたのが、
大学出身で卒論芥川だったよ~って人が居たことΣ゜д゜マジカ
面白い偶然だなww
うち含めて二十歳以上は五人かな?
そのうち国文出身が三人居てなんだか面白い ̄∀ ̄
…まあ、ようやく年も打ち明けたので、新手の詐欺的な感じにならなくてよかったです・∀・;(笑)
いやね、ちょくちょく喋ってた子がいるんだが、その子に年のこと言うタイミングがなくて、
まさかの自己紹介で今更カミングアウトというね、
いや騙してたわけじゃないのよ?言うタイミングがry
年上にみえんかったというのはフォローなのかなんなのか゜ω゜
まだまだ若いってことでいいですかね!
良くも悪くも。
い、いつか頼れる姐御的なポジションに………
…゜ε゜
道は長い。
そろそろ課題しなあかんかなぁ…キャッチコピー考えるの苦手やー
おひさしぶりです。
みなさまお元気でしょうか?
色々ブログに書くネタはあるんだけど、
入学式おわってからしばらくは色々慣れるのに必死で
帰る頃には心身ともにつかれはててるという状態だったんですが、
ここ数日でようやく、生活リズムも戻ってきてなんとかやっていけそうなかんじになったので
書こうかな、うん、みたいな。
合格書類送ってきた時に同封されていた課題が4つほどあって、
まあ課題あるのは良いんだけど
オリエンテーションまでに頑張ってね★とか書いてあったので
おいおいもう時間ほとんどねえじゃねぇかよぉぉおおおお
って、うん、急ピッチで描いたよ。
課題あるならもっとはやく願書出せばよかっry
入学式も、オリエンテーションも、健康診断も、まあ普通な感じで。
大学構内で迷ったりはしたけど。
一歩でると山だねほんと。
芸大=自然に囲まれている というイメージが定着しつつあるよ。
まあここ数日生活してきたなかで思ったことは。
・大学の施設が使えるのがいい
・一乗寺・北白川は良いところ
・みんな若々しい
って感じかしらww
大学の施設使えるのはお得だね。
図書館、学食、購買などが使える。
そうそう、図書館が普通の大学図書館みたいに入り口で学生証ピッってやらないと入れないんだよ!(笑
K女大は普通に入れちゃう感じだったからなw
芸大の図書館らしく、芸術系の蔵書が豊富なので、また色々読むのが楽しみです。
授業は一日平均3コマくらい。結構少ない。
なので、終わったあとはできるだけぶらぶらして土地勘つけよかなと。
数日ぶらぶらしてみたけど結構良いところだな~と思いましたよ。
家からはちょっと遠いけどね。
カフェとか個性的な本屋さんとかあって楽しいです。
おとつい食べたカフェアノニマのバナナブリュレ。
甘いものは癒しですよね。
一人でゆったり出来るお店って好き。
えと、なにから言ったらいいかわからんというか
一部の人にはもう言ってるんだけど
4月から専門学生になります。
ここへ書くのは合格決まってからにしようと思ってたのでこんな遅い時期になってしまいました。
なんで合格決まるのそんな遅いのって?
願書出すのが遅かったからにきまってry
まあそんなギリギリな感じでしたが。
ここまでたどり着くには色々揉めたりもしたんですけど(主に私が悪いんですが)、やっぱりやりたいことしたいな、という思いが強かったんです。
ああやっとけばよかったとかっていうのばっかりだと、後ろ向きになるし。近い未来に「ああやっとけば」を言い訳に使うようにはしたくなかったのです。
色々迷惑かけることになるし、あと二年学生続けるってのはどうなんだろうか、だって普通は四年で終わりだし、みんな就職しとるし。
悩んだ末に出した結論なんでいいかなと思ってます。
……まあ、正直に言うと悩んでないんすけどね(笑)
心機一転、頑張っていこうと思ってます。
社会人になる友人方、また会社であったことなど色々教えてください。
良い意味での刺激って大事ですから。
そんな感じです。
今すごーくイラスト描きたい気分なんだが、腹がいたいw
最近調子わるすぎる…
おはようございます~火箭です。
いや~良い天気ですねえ。
ってことで昨日はボーパラにサークル参加して参りました!
約二年ぶりのサークル参加っつーことで最初はちょっと緊張してたんですが、
ボカロにかこまれてうはうはぴゃーってかんじでテンション上がっていきましたw
あのイベントのお祭り騒ぎな雰囲気がすきですw
でもびっくりした。人めっちゃきてて。
会場前の列がすごかった・・・!
有名なPさんが多数きてたので納得。
もっと関西でもボカロオンリーやってほしいなー!
腹痛と睡眠不足で体調はあんまりだったんですが
それを上回るくらいの楽しさだったので、イベント中はほとんど気にならなかった。
(アフターイベント中はかなり眠かったしお腹すいてたけどw)
今回はざんねんながら色紙だけというおまえやる気あるのか的な罵倒をされちゃいそうな内容だったんだけど
その分スケブはすごい頑張りました←
やっとスケブの書き方がわかってきた気がするww
今回はほとんどペン書き。(めずらしくコピックを一回も使わなかった)
あんまり丁寧に書きすぎないのがコツっぽい←
多少荒いほうが味がある・・・気がする
色紙渡されたときはどうしようこの大きさ・・・ってとまどったけどねw
某友人来てくれてありがとうー!
相方であるしんやさんもありがとー!すごく楽しかったです。
また次の機会があるといいなw
もうひとつ書くネタがあるのだが次の日記で。
まあ突然体調崩れたりしてもどうしようもないけど
ふぁ~いいもん、なんか買いものして発散するなりよ`・ω・
あ、もちろんやらなきゃいけないこと優先でやりますよ…?
・ω・`
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
そして近頃はボカロにはまっております。創作者たちの生き生きした姿をみるのがすんごい好きみたいです。