BLUE SKY
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超私信です
>唐沢さま
ありがとうございます^^*早速拝見させていただきましたwwww
東方のほうは、全然わからないので、まだ聞いてないのですが、
ミク曲、聞きました・・・・・
(´∀`)「こいつ・・・・やりおる」
↑感想wwwwwwww
いや~ピアノをいい感じに響かしてる曲は元々好きなんですが・・・
いいね、メロディーが。心地良いです
マイリストに入れさせてもらいましたww
身近に(というほど身近でもないな)ボカロプロデューサーいないから
なんか今かなりテンションあがってるんですけど。どうしよーwwww
昨日は高校時代の友人達とディナーでした♪
テンション高くて面白かったです^^^^^^^^
恒例?の鉄板にマヨネーズでお絵かき☆(迷惑)も、楽しかった。
ミクってわかってくれてありがとうwwww
色々話もしたよー!
ん?でも大半変なトークしてた気がするなー。
まあ気のせいだよな☆
最近サイトデザイン変えたくて変えたくて。
でもセンスないから変えられなくて・・・
というかもうどうしようかなサイト・・・・(笑
オリジナル中心イラストサイトじゃないよなどう考えても・・・・
あ、ついでにトップ更新しましたよ。
レンリンでお題「絵本風」。もう普通に色鉛筆で。
最近コピック使わないようにしてたんだけど・・・やっぱコピックが恋しいな。
ふたりはいつもいっしょににこにこ笑い合っていればいいと思う。
そーしてたらおねえさんにやにやしてるよ。ロリでもショタでもないよ
ただの・・・・・・・・・・・・・・・・へんなおねえさんです
*****
今日はコート買いにいこう!と思ってお店行ったのに結局違うのかってきちゃったよ!
もこもこ(´∀`)
あったかそうだからいいんだぜ!
帽子もかっちまった。ほとんど学校には被っていけないのに。
・・・・・(´∀`)
まあいっか
結構早めに書いたはずなんやけどなぁ~
資金たまらんではないか・・・
・・・・はあ。まあいいや。
寒いですねーもう冬だ・・・・
こんばんは。お久しぶりです。
講義で3Dの勉強してるんですが、難しいですね。
私、立体物にとことん弱いんですよ。頭がかたいんですね。
だから1回授業休んだだけでちんぷんかんぷんでした。もう休むのはやめよう
今日は物体を映し出すカメラの位置や視線をいじるのを教わりましたー
なんというか、最近俯瞰や煽りを意識してイラスト描いている成果・・・なのかはわからないが、結構わかったよねーさん!
この調子でうまくいけばいいな・・・・・とささやかで無謀なことを願ってみるテスト。
今日は授業の一環で清水の美術館までいってきたよ!
清水って・・・学校からかなり近いんだね。びっくりだ
おみやげものやさんとかチラチラしていきましたよ。和風こものってすきなんですよね、高いけど。
ストラップ欲しかったなー
美術館展示ー
ああいう芸術品見るのたのしいなーなんであんなクオリティのもの作れるんだ!?
細かすぎるだろう常考。
蒔絵自分も作ってみたい。・・・・・・・不器用だから無理かな。
でもやってみるだけでいいのさ!経験は+になる、はずだから
正直1講分では足りなかったよ、もっと見たかった。
けど、集団の輪を乱すのはいけないよね。十分乱してたけど(笑
さーせんww
友人に「○○、絶対B型やなw」って言われましたたははは
さて、頑張ってイラスト描こう。
絵本風ってどんな風なのだ!?ありふれてるけど、だからこそ逆にわからん
王道ーに色鉛筆かな。
あ、そうそう最近は色鉛筆欲しい症候群です(笑
画材屋さん見にいっては色鉛筆物色してますw
私のお目当てのメーカーのはなかったけどね。
でも三菱ユニを試しに一本(笑)買ってみたよ!
一本何円だったかなぁ・・・少なくとも、今私が使ってる無印のやつよりは高かった!(笑
最近なんか自分の金銭感覚がわかんないんですが、色鉛筆って「普通」1本何円くらいするんだ??
高いのは高いけど・・・・・フツーってどこのライン・・・・なんだろう
わかんねww
画材に詳しいそこの貴方おしえてください。
ついでにおすすめのメーカーもおしえてくd(ry
それと便座カバー。
書こう書こうと思ってもなかなか描けない。
暇人なーのーにっ!
おとつい、友人の文化祭にお邪魔してきましたww
頑張ってじゃがバター売ってたwww
なぜかタダで頂いたww
色々ありがとうw
でももっとこしょうをかけてほしかっt(ry
食べたものを挙げてみるテスト↓
■キムチ焼きそば
■フランクフルト
■キムチ雑炊
■クレープ
■じゃがバター
こんな感じ・・・だったかな。
個人的にキムチ雑炊あったのが感動したww
雑炊大好きwキムチ好きw夢のコラボ!
クレープは、クリーム、フルーツ、ソースを自分でチョイスできるってやつでした。
生クリームが決定事項じゃないのが嬉しい配慮。
んで、フルーツは2種類選べるんだけど、特になにも考えずに
「ミカン」と「バナナ」選んでた。
これがどういうことかわかるかい?
そう、私は気づかないところで浸食されてるのだ。
ボーカロイドに・・・!
\(^o^)/
食べ物の話はこれくらいにして。
漫研の展示に行った感想でも。
いやーやっぱあんだけ展示数あると映えるね。ジャンルも様々だし。お題絵とかあったし。
なにより、パネルって結構大きいんだねってこと。
あのサイズ描くの大変だろうなぁ・・・構図とか考えるの苦手なわたしにとっちゃーぜってー苦労するよ!
と思いつつもあれくらいのキャンパスで描いてみたいなあとオモタ。
上手くいかないだろうけど。
隣にいた友人が珍しく褒めてたくらいですし、うーん、○大漫研、良い感じだ~
そしてボカロネタをコメントで書いてた人が居た~♪ウフフ
(思ったけどボカロってマイナーネタなんかね?大体1展示に一人は好きな人が居るみたいだけど)
いい刺激になりました~♪
いいなあ、創作頑張ってる部活いいなあー
入りたい・・・うぐぅ
まあ無理なものはしゃーないかあー
ってことで今日はおとなしく図書館で水彩の本読んでましたw
色々勉強になるーね!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
そして近頃はボカロにはまっております。創作者たちの生き生きした姿をみるのがすんごい好きみたいです。